聖学院アフタースクール

聖学院アフタースクールとは?

聖学院アフタースクールは、聖学院小学校の教育理念を背景にその特色を生かした安心、かつ、安全で豊かな時間を過ごせる居場所です。聖学院小学校の先生方と連携し一体となって企画・運営して参ります。

特長

安心安全かつ充実した
小学校施設内での預かり
学校内なので安心安全な環境です。放課後もいつもの友だちと遊べて、また異学年との交流も可能です。
いいところを見つける・好きを伸ばす、
多彩なプログラム
一人ひとりの得意・好きを見つけて自信に繋げていきます。興味を広げ好きを深める時間になります。
聖学院小学校の教育方針に
合わせた内容の運営
先生方に様子を報告し、生活習慣も含め幅広い活動を特徴として、連携してサポートしていきます。

一日の過ごし方

入室

終礼後は学校内のアフタースクールへ移動します。
お子様がアフタースクールに入退室した際は、保護者へメール配信を行っています。

宿題

学校の宿題や自主学習のための時間です。
ご自宅からドリルなどを持参することも可能です。

  • プログラムに参加する日は、下校時間により宿題時間を十分に取れない場合もあります。
おやつ

軽食やおやつを提供します。

  • おやつは15:30以降に提供予定です。
プログラム

多様なプログラムをそろえております。
「好きなこと、出来ること、得意なこと」を全ての子どもが見つけられるよう応援しています。

  • プログラムは参加せず、自由遊びで過ごすことも可能です。
下校

16時までは一人帰りが可能です。16時以降の下校は、小学校までのお迎えか、駒込駅までのスタッフ引率による随伴下校となります。

  • 随伴下校は17:20と18:20学校発の2便を予定。

アフタースクールの概要

開校日

開校時間:平日は下校時から18:30まで。
学校休校日・長期休暇中は8:20-18:30

対象

聖学院小学校1~6年生

  • 保護者の就労等の条件はございませんので、どなたでもご利用いただけます。
利用方法

【レギュラー利用】
毎週指定した曜日(週1~週5日)でご利用。
ご指定の曜日以外はスポット利用となります。(月ごとに変更可能です)

【スポット利用】
曜日を指定せずに1日単位でご利用。
前開校日17:00までの申込で1日単位のスポット利用が可能です。

  • webより申込いただきます。

入会のご案内

入会方法

入会申込書・口座振替依頼書を聖学院アフタースクール受付へご提出下さい。

プログラム

定期プログラム

習い事のように毎週決まった曜日に参加いただくプログラム。毎月末までの申し込みで色々なプログラムへの挑戦も可能です。外部の専門の講師の方に来ていただき、レッスンしていただきます。

スペシャルプログラム

外部講師、またはアフタースクールスタッフが実施する単発のプログラム。季節に応じた工作、国際交流、料理、ランニング教室など様々な分野をご用意。毎月お便りで告知をいたします。

Q&A

Q
どんな人が利用できますか?
A

聖学院小学校の在校生で、入会手続きを行っていただいた方はどなたでもご利用いただけます。
就労要件等はございませんので、どなたでもお申込み可能です。

Q
利用するにはどうしたらよいですか?
A

入会申込書・口座振替依頼書を聖学院アフタースクール受付へご提出下さい。
ご入会のお問い合わせはこちらです。

Q
入会金はかかりますか?
A

はい、入会金はかかりますが、一度ご入会いただくと在学期間中有効です。

Q
どこで活動しますか?
A

基本的にはオリーブホールを使用いたします。
活動内容により、体育館や運動場等を利用することがございます。

Q
スタッフはどのような人ですか?
A

教員経験者、教員免許保有者など子ども達の対応にも慣れている経験豊富なスタッフが対応にあたります。

Q
レギュラー利用とスポット利用の違いは何ですか?
A

毎週定期的に同じ曜日に利用する形態をレギュラー利用、曜日を問わず単発で利用する形態がスポット利用です。

Q
レギュラー利用とスポット利用を組み合わせることは可能ですか?
A

可能です。ご登録いただいたレギュラー以外の曜日にご利用いただく場合には、スポット利用となります。

Q
スポット利用のみの利用は可能ですか?
A

可能です。入会のお申し込みをいただき、急な用事など必要に応じてお使いいただけます。

Q
レギュラー利用の曜日を追加・変更したい場合にはどうすればよいですか?
A

ご利用変更の旨、本ページ上部にある【レギュラー申込・変更】より変更手続きをお願いいたします。
前月25日までのお申込みまで受け付けております。それ以降についてはお問合せください。

Q
お休みやお迎え時間を変更したい場合はどうすればよいですか?
A

メール又は緊急の場合、お電話にてご連絡ください。

Q
欠席した場合の振替はありますか?
A

大変申し訳ありませんがレギュラー利用の振替は行っておりません。
スポット利用の場合は、当日キャンセルでも料金はかかりません。
利用実績に基づきお支払いいただきます。

Q
急遽スポット利用や延長をしたい場合、当日申込みできますか?
A

スポット利用のお申し込みは基本的には前開校日17時まで受け付けとなっております。
(例:月曜のご利用については前週の金曜日17時までの受付となります。)

お電話またはメールでご連絡をお願いいたします。
当日ご利用など緊急の場合などは、個別に対応いたしますので当日でもご相談ください。

Q
長期休暇や学校が代休の場合は利用できますか?
A

はい。長期休暇や代休日は、基本的に8:20〜18:30でお預かりをいたします。
(お盆期間・年末年始期間は一部お休みいたします。)

  • 一部上記以外でも学校と検討の上閉校となる日もございますので、詳細は、事務局からご案内する年間スケジュールをご確認ください。
Q
急な休校の場合にアフタースクールは利用できますか?
A

震災やインフルエンザ等、急な休校や学級閉鎖の場合には、その都度学校と相談の上開校を検討・対応いたします。

Q
子どもがアフタースクールに予定通り参加しているか確認できますか?
A

アフタースクール入退室時には事前登録いただいたメールアドレスにメールが届きますので、そちらでご確認下さい。

問合せ先

聖学院アフタースクール
メール:seigakuin@npoafterschool.org

  • お電話での回答を希望される方は、メールにその旨ご記載ください。

運営

特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクールが運営します。