子どもたちの健康を守るため、23日に内科検診・24日に歯科検診・25日に1年生心電図検査が行われました。1年生は、ひらがなの練習が始まり、図工では両担任の顔をていねいに描いていました。
25日の5時間目、校庭と体育館に分かれ、縦割り班で長縄に挑戦しました。なかなかコツがつかめず難しかったようでしたが、作戦を立てたり声を掛け合ったりするうちに、メンバーの間に絆が芽生え始めたようです。


くださいました




騎馬を組むのも早くなりました!












響き渡ります
子どもたちの健康を守るため、23日に内科検診・24日に歯科検診・25日に1年生心電図検査が行われました。1年生は、ひらがなの練習が始まり、図工では両担任の顔をていねいに描いていました。
25日の5時間目、校庭と体育館に分かれ、縦割り班で長縄に挑戦しました。なかなかコツがつかめず難しかったようでしたが、作戦を立てたり声を掛け合ったりするうちに、メンバーの間に絆が芽生え始めたようです。