7月15日(火)3年2組は「学校のまわり探検」を行いました。
実は、3年1組の様子は「6月23日(月)・24日(火)・25(水)のできごと」でお知らせしているのですが、3年2組は予定していた日が雨のため延期になっていました。
そして今日、台風の影響で風の強い変わりやすい天気の朝でしたが、晴れの合間をぬって実施ができました。
学校のまわりを、地図と方位磁針とを持ってグループでそれぞれのルートを開拓して「南北線の駅入り口」、そして「山手線さいごのふみきり」というチェックポイントを巡ります。
ここでは、最終チェックポイント「山手線さいごのふみきり」での様子をお伝えします。






このグループはこのまま結局3本待つことになりました。
ふみきりは風情もありますが、確かに通勤通学時のいそいでいる人にとっては深刻なことであるという思いを持つ機会にもなりました。